忍者ブログ

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
下弦。
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
日々の想いを垂れ流し中。

月別記事。





QRコード

ブログ内検索

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


休みの日はのんびりと仕事のこと考えずに過ごしたいのにね。
気がつくと考えたり思い出してイラッとしてて嫌になる‥

前々からたまに吐いてる気の合わない人と一緒に仕事するのが苦痛で仕方がない。

些細なことでイラッとしてしまう自分もどうかと思うのだけど。
塵も積もれば山となるって感じで溜まりに溜まっちゃった感じなのかなぁ。


些細なことでイラッとしないように意識改革していくしかないのかなぁ。。。
PR
ありゃ‥昨夜、更新するつもりで打ってたの、保存状態だった‥~(=^‥^A


最終日の今日は胃腸不調から始まり。
(って、よく考えたら寝る前に濃厚なケーキ食べてんだよね)


少しのんびりと11時位までホテルに滞在。
(いいホテルのいい部屋に泊まってたのでのんびりしなきゃ損w)

三ノ宮まで移動して、市役所近くのイタリアンレストラン?カフェ?へ。
(結構遠かった~‥市役所横の公園で暫し休憩したからね。
蚊に刺されてたみたいけど、汗で流れたのかもうほとんど跡ないけど)
ブッフェなパンは、素朴な味わいで美味しかったですよ♪
料理と楽しむには素材の味を生かしたパンが合うよね~。

お一人様で少しのんびり過ごして、旧居留地?を横目に歩き元町へ。
中華街は今回はパスして。

ハーバーランドへ。モザイクをぶらぶらして、海を眺めて‥暑かったので早々に退散。

一旦、三ノ宮に戻って、芦屋市内の商店街にあるパン屋さんへ。
素朴な味わいなんだけど、美味しかった~♪
オレンジのタルト売ってたので買ってみたら、そこらのケーキ屋さんより美味しかったですよ♪


で、梅田へ移動して‥時間少し余ってたので、お気に入りのたこ焼き屋さん行って、家への土産に。



‥何か日記読み返したら‥食べまくってますね。。。




三ノ宮でマイミクさんと待ち合わせー。

印象通りの可愛くてアクティブなコでしたよ。
σ(=^‥^=)が人見知りしちゃって申し訳なく‥。
(まぁ、元々そこまでテンション高い方でもないのですけど‥~(=^‥^A
結構、ほんわか~とした雰囲気も醸し出てたので、それにも癒されつつ‥

カフェでお茶してσ(=^‥^=)はサンシャインワーフってところへ。
目当てのシルバーアクセのお店‥欲しいモノなかったなり。
何気にネットショップの方が品揃え良さげ?~(=^‥^A
少し海を眺めつつまったりと。

梅田のホテルへ向かう前に芦屋で途中下車してケーキ購入。
‥美味しいけど、クリームが濃厚でしたね。
下にひいてあったマカロンの台が美味しかったー。




2日目は神戸へ移動だったので、早めに行動開始。
京都駅地下で軽く?朝食摂って、梅田途中下車で荷物を預けて三ノ宮へ。

東急ハンズで迷子って、生田神社でお参り。

異人館巡りする前に途中にあるインド料理『シャミアナ』でランチを♪
(神戸来たら行きたくなるんだよねぇ)

定番な異人館巡りを‥
目当ての山手八番館のサターンの椅子‥人気あるねぇ。
σ(=^‥^=)の後、しばらくしたら行列できてたよ。

異人館を利用したスタバを横目に再び三ノ宮へ。




神戸で海を眺めつつ旅の記録を。


太秦には行ったことなかったので、広隆寺さんと映画村へ。
忍者ショーとお化け屋敷‥が楽しかった~♪

‥お化け屋敷、σ(=^‥^=)怖がりすぎだったかな‥
一緒に行ったおねぇさまにしがみつきまくってしまった‥

その後は、新撰組の縁の場所をブラついてから京都駅前で京野菜を使った和食を堪能。
暗くなるのを待ってから京都タワーから夜景を堪能。


ホテルへ入ったら、鍵預けないといけないのが面倒で部屋でのんびり過ごしてたかな。
部屋の窓がカーテンじゃなく木戸?だったので開けられなかったのも残念。


そんなこんなで1日目は終了。